リフォーム

断熱改修のススメ

住まいにこんなお悩みはありませんか

断熱改修のメリット

省エネに効果的!

一度冷暖房すると、その温度を長時間にわたって保ち続けるので、これまでの住宅と比べると、熱損失量がおよそ3分の1。ですから灯油やガスなどの燃料費、クーラーの電気代を節約できるとともに各室を一定の温度に保てるので、従来サイズの冷暖房器具を取り付ける必要もありません。従来の6分の1という低いエネルギーコストで済みます。

カビやダニの発生を防ぎ、家族の健康を守ります。

窓の結露がシャットアウトされ、押し入れが湿気たり、タンスの裏側にカビが発生することもありません。さらに室内の湿度をコントロールすることで、人間には快適で、ダニには住みにくい住空間を実現。外気によってもたらされるアレルギーも防ぎます。

常温を保ち、高齢者にも優しい

従来の住宅では、冬のバスやトイレの温度は低く、高齢者の方にとって温度のギャップは特につらいものでした。
しかし当社の断熱改修なら、バスやトイレも他の部屋と変わらない暖かさがキープできます。

施工時からの配慮が高い耐久性を生みます

室内から屋外へ空気が流れることによって生じる内部の結露は、建物の木材の腐食の原因になります。断熱改修では、壁の中へ室内の空気が流れ出ることを防ぐことで内部結露を避け、住宅の耐久性を高めます。

防音にも効果的

断熱改修では建物の内部と外部の音のもれも防ぐことができます。車の音や話し声をもらさない様にできます。

国や県からの支援もあります。

断熱改修リフォームは、住宅エコポイントの対象となります。
詳しくは、「住宅エコポイント制度」をご覧ください。

秋田県では、増改築・リフォーム工事に対し 『工事費の10%・最大20万円を補助!
詳しくは、秋田県「平成23年度 住宅リフォーム緊急支援事業」をご覧ください。

住宅リフォーム緊急支援事業に係るQ&A(23年度)/(PDF:211kB)

無料相談・お問い合わせ

住まいのこと、当社のこと、何でもお気軽にお問い合わせください。

電話・ファックスでのお問い合わせはTEL.018-823-2848 FAX.018-823-2853

WEBからのお問い合わせ

このページの先頭へ戻る