建築実績例

付加断熱工事の終了後に、外壁通気層確保のための工事を行います。
開口部廻りも空気の滞留のないよう通気材に隙間を空けて施工します。
空気は土台部分から、外壁通気層を通り、屋根通気層に抜けて、棟で換気する構造となります。
また、壁内部の木材からの水蒸気も蒸発して通気層から排出されます。このことにより、壁内結露の発生を防ぎ、木材の腐朽防止にも役立つことになります。

閉じる